開店後、様々な方々にコミュニティスペースとして活用していただきました。

Concept

人が集まり、語れる
「場」を作りたい。

高崎のまちなかに、常設化で、文化の香り漂う素敵な場所を新たに作れないかと構想開始!
次世代が高崎のまちなかで業を起こそうと思うその種を撒きたい。
普通の飲食店はすでにあるので、他にはない、唯一無二の、わくわくするような型破りな店をつくりたい。

人が集まり、語れる 「場」を作りたい。
人が集まり、語れる 「場」を作りたい。

2011年11月1日
出店場所探し
スタート!

キーワードは、高崎の街中、広いスペースあり。
いろんな空き店舗を見に行ったが、気に入る場所がなく、ふらっと通った元ロッテリアの跡地の前で足が止まる。
「んん!?なんか、ここ感じる!」ということで不動産屋さんにすぐ連絡。
シャッターを開け、中を見てみると・・・広―い! が、何もなさ過ぎて、店のイメージができず。
さらに、家賃が高すぎて手が出ず。
しかし、「ここしかない!」決意。

2011年11月1日 出店場所探し スタート!
2011年11月1日 出店場所探し スタート!

工事開始
開店準備

2012年2月1日やっと工事スタート!建物の配管などが古く、設計図作成に時間がかかった為、土台コンクリートを流し込んでから17日間で店舗を作る工程に。
工事をしながら、イス・テーブル・キッチン器具など、搬入備品、機器など必要なものを発注。

工事開始 開店準備
工事開始 開店準備

2012年4月3日(火) OPEN!

開店後、様々な方々にコミュニティスペースとして活用していただきました。

開店後、様々な方々にコミュニティスペースとして活用していただきました。
開店後、様々な方々にコミュニティスペースとして活用していただきました。
開店後、様々な方々にコミュニティスペースとして活用していただきました。
開店後、様々な方々にコミュニティスペースとして活用していただきました。
開店後、様々な方々にコミュニティスペースとして活用していただきました。